効用
八角(ハッカク) 辛甘/温 |
「温中散寒」「理気」「解毒」 温脾胃を温め、風邪を取り除く。 気のめぐりをよくする。毒素を 分解する。 |
陳皮(チンピ) 〔理気薬〕 辛苦/温 肝・胆・胃 |
ミカンの皮を乾燥したもの 「理気調中」「燥湿化痰」 気鬱をはらす、湿の邪気を追い払い、痰を溶かす働きも。消化器官のトラブルを解消、痰の切れもよい。 食欲増進、利尿作用、抗炎症、抗アレルギー効果 |
花椒(カショウ) [温裏寒薬] 辛/熱 脾・胃・肺・腎 |
ミカン科川椒(カホクサンショウ)の果実。蜀椒・川椒・サンショウ 「散寒下気」「益火殺虫」「温中」「止痛」「駆回」 寒さによる病気の改善に。体の下の方を温める。体を温め、毒素を排出する。脾胃を温める。痛みを和らげる。湿邪を散らす。 |
唐辛子(トウガラシ) 辛/熱 心・脾 |
鷹の爪、辣椒。 「温中健胃」「散寒除湿」「駆虫殺菌」「温通瀉血」 脾胃を温め、胃の機能を高める。寒邪を追い出し、湿邪を除去する。 病原菌を除去する。温めて”通”す力を強めて、(?於)血・気滞を瀉す(散らす)。 消化不良の改善、新陳代謝の促進、凍傷、神経痛の治療、高血圧予防、スタミナ温存などの効能があるとされている。 |
ニンニクの葉 辛/温 |
「醒脾気」「消穀食」 脾の運動活動を活発にして、消化・吸収を促進する。穀類の消化・吸収を高める。 |
豆鼓(トウチ) | 風邪の初期にこれを使った料理を食べるとすぐに治るという。 ある日本の健康食品メーカーは豆鼓由来の糖尿病予防および改善に役立つ健康食品を開発した。 食べ物に含まれるでんぷんや砂糖が体内に入ると「α-グルコシダーゼ」という消化酵素が単糖に分解する。 豆鼓のエキスがこの働きを阻害して血糖値上昇を抑える。 |
スリムな体型作りに最適
『麻婆豆腐』
● 豚肉のビタミンB1とB群 |